ジャパンミートで初めて牛すじを買って、煮込み料理をした話です。
1 790円の牛すじを買う
今回買った冷凍の牛すじは下処理はしてありません。大きな塊のままでした。
牛すじを使った料理は食べたことはありますが、自分ではつくろうと思いませんでした。
しかし、冷凍の牛すじについていた「煮込み料理に最適」というキャッチコピーが目に入り、「安いし作ってみようかな」と思わず手に取ってしまいました。
写真を撮るのを忘れたため、何グラムだったか忘れてしまいましたが、値段は790円でした。外食で食べる牛すじがたっぷり入ったカレーとか牛すじの煮込みなどは、量がちょっとで高いから、好きなだけ使えるのはうれしいです。
2 牛すじの下処理
家に帰ってから、ゆでてある牛すじを買えば、この作業はいらなかったと気が付きました。
まあ「何事も体験が大事」ということで、下処理からやることにしました。
いろいろと調べて、次のように下処理を行いました。
下処理1 鍋に牛すじを入れ、牛すじにかぶるくらいの水を入れ、火にかけます。
下処理2 沸騰したら、2分くらいゆで、牛すじをざるに移します。牛すじをぬるま湯で丁寧に洗います。アクとか油とかが付いてるのでお湯で洗うのがポイントです。
下処理3 粗熱がとれたら、牛すじを食べやすい大きさに切ります。
下処理4 鍋に、切った鍋に牛すじと、牛すじにかぶるくらいの水を入れます。このとき、しょうがの薄切り、長ネギの青い部分をいれますが、なくても良いそうです。一度沸騰させてから、コトコトと60分ゆでます。牛すじがお湯につかっている状態を保つために、途中でお湯を足してください。使用しているガス代とかIH で火加減が違うと思いますが、弱火または弱めの中火で「コトコト」がポイントのようです。
下処理5 ゆで終わったらざるに移し、ぬるま湯で、アクや油を洗います。
他にも湯で時間は90分とか120分とか書いてありましたが、牛すじが柔らかくなったらOKのようです。ゆであがった状態で食べてみましたが、臭みもなく柔らかく仕上がりました。ゆであがった牛すじは約450gでした。ゆでると、ゆでる前の75%くらいになるそうです。(1kgだと750gくらい)
ちなみに、ゆで汁も使うレシピもあります。ゆでてるときに、レシピを検索して、ゆで汁を使うか使わないか、確認しておくと良いと思います。
3 牛すじの保存
思わず牛すじを買ったので、450gを一気に使わずに半分は、ジッパー付きの袋に入れ、空気を抜いて冷凍庫に保存しました。
4 牛すじとこんにゃく
さて、牛すじの調理ですが、いろいろ考えて「牛すじとこんにゃくの煮込み」をつくることにしました。
材料は、牛すじ200g、こんにゃく1袋(下ゆでした後、スプーンで小さく切っておく)
調味料は、醤油・みりん・酒はそれぞれ大さじ3、砂糖大さじ1、水300mlです。
調理方法は、鍋に調味料を入れて、火にかけて、沸騰したら、牛すじとこんにゃくを入れて30分ほど煮ます。煮汁が1/3くらいになり、味がしみていれば出来上がりになります
出来上がりの写真です!
今回は思わず買った牛すじの下処理と調理でしたが、いかがでしたか?
初めてで、戸惑いもありましたが、いろいろなサイトを調べ、自分なりに考えて下処理と調理をしましたが、意外にうまくいったと思います。
まだ牛すじは半分残っているので、次は何を作ろうかと思案中です。
それでは、このへんで!